ヴィンテージな雰囲気すら感じるナポレオンカーフ・アレッジドウォレット
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット(NAPOLEON AREJJIDO WALLET)
皮革 | 縫製地 | 価格 |
---|---|---|
牛(イタリア) |
日本 |
34,000円(税込・送料込) |
シーン | カラー |
スーツに△ カジュアルに◎ |
全5色 |
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレットはイタリアのメーカーが長年受け継いできた技術で仔牛から採った皮革を使った長財布です。その革技術は社外秘で、イタリア最高峰とされるオイルドヌバックを惜しみなく使っています。
ナポレオンカーフ・シリーズの財布に使用される皮革は、イタリア産オイルドヌバックというもので、吟すり加工でエイジングしたあとにオイルを染み込ませているので、しっとりとした風合いがあります。
しかもこの皮革は日本ではここだけでしか手に入らないものなので、ナポレオンカーフ・アレッジドウォレットは貴重な皮革製品になります。このプレミアム感もまた紳士が選ぶべきアイテムにふさわしいでしょう。私もチャンスがあれば手に入れたい逸品です。
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレットに使われているイタリア産オイルドヌバックは、財布本体の表側だけでなく、内側の内装にもしっかりと使われています。よくある皮革製品は丈夫な牛革を表に使い、内装には指先に優しく馴染むヌメ革を使用することが多々ありますが、ナポレオンカーフ・シリーズは内装にもそのままオイルドヌバックを使用しています。柔らかさもそうですし、見た目の色合いにも統一感があります。
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレットのフォルムは一般的なふたつ折りの長財布ですので、シンプルで王道的な雰囲気を持っています。同シリーズのもう一方の製品であるナポレオンカーフ・アレクサンダーウォレットよりも今回紹介するナポレオンカーフ・アレッジドウォレットの方がビジネスシーンでもまったく違和感なく利用できるアイテムになります。
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレットはビジネスユースにも向いた仕様になっています。それは外観のシンプルさもそうですが、なによりもその機能美に溢れている点です。
例えば、小銭入れはL字型になるほど大きく開き、小銭を取り出しやすくなっています。
支払いのスマートさは特に小銭の支払い方によるかと思いますが、このナポレオンカーフ・アレッジドウォレットはすでにそれをクリアしているというわけです。それから、お札も100枚入りますので、どんなに高級な店に行っても慌てず紳士らしく振る舞うことが可能です。
色合いは重厚感が際立っているマットブラック、経年変化が最も楽しめるブランデー、洒落ていて渋さのあるオリーブ、赤みが美しいボルドー、イタリア的な発色をするマゼランブルーの5種類です。
どれも中には表面と同じオイルドヌバックを使用しているので、特に10枚入るクレジットカードなどとの色のコントラストが美しく見えるかと思います。大人の男が持つためのイタリアン・オイルドヌバックはこのナポレオンカーフ・アレッジドウォレットがベストだと、私から太鼓判を押させてください。
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレットの人気は高く、34000円と決して安くないながらも、入荷したらすぐに売り切れになってしまいます。
貴重なイタリア産オイルドヌバックは仔牛から採れる皮革なので希少であり、かつ柔らかいので縫製に熟練の技が必要です。
そのため、製造工程に時間を要するので、すぐには完成しません。ほしい人はたくさんいるのでしょうが、生産が間に合っていないのです。
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレットを手にした喜び
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット購入者にその喜びの声を聞いてみましょう。
30代 男性
「すでに何年か使っていますが、自分だけの長財布という感じに色合いが変化してきています!」
20代 男性
「まだ買ったばかりなので革の油分がレシートなどに染み込んでしまいます。でも、事前に説明を受けていましたから不満はなく、これからが楽しみであります」
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレットはビジネスでもプライベートでも利用できる、イタリアの最高級と、日本の最高技術が融合した逸品です。
なんかこれ味があるなー。他と違った存在感がある。
こちらは「ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット」という仔牛から採ったオイルドヌバックを惜しみなく使っている商品でございます。
ごつい感じが男心をくすぐるね。
ご覧になった通り抜群の容量と機能性を持っています。ナポレオンカーフだけを使用し一切生地をしようしておりません。その点でも無骨な印象を与えるのかもしれません。
そう、荒々しさみたいなものを感じる(笑)。
とても個性的な上に経年変化を楽しみたい方には最高の財布だと思います。半年程でアンティークな表情を感じられる楽しさも併せ持っています。
相当入るんだろうね。
札が100枚程度、
100枚!?(驚)
はい。それからカードは8ヶ所背面にも2ヶ所あり、小銭入れも大きくとられています。
この小銭入れも相当入るね・・・。
L字のファスナーを使用しており大きく開口するため中身はどれだけ多くなっても心配ないほどです。
いや〜札100枚には驚いたな(汗)。そんなにいらない気もするけど札以外にも色々入れられるから意外といいかも。背面ポケットもあれば便利だしね。
この皮革は日本ではここだけでしか手に入らないので、プレミア感があると思います。ただそれだけに入荷すればすぐに完売となってしまう為生産が間に合っていない状況です。
そんなに人気なんだ。やっぱ経年変化を楽しめるってわざわざ押してこられると購買意欲がわくよね。自分だけのオリジナルを楽しめるっていうのは大きいからね。ちなみに色は何色?
マットブラック・ブランデー・オリーブ・ボルドー・マゼランブルーの5色展開でございます。
少しカジュアル感があるだけに色展開も豊富だね。オリーブ・ボルドー・マゼランブルーあたりに惹かれるな。
重厚感が際立つマットブラック、経年変化が最も楽しめるブランデー、洒落ていて渋さのあるオリーブ、赤みが美しいボルドー、イタリア的な発色をするマゼランブルー、それぞれに選択しがたい良さがあります。
俺だったら普段使いにガンガン持ちたいから、んー・・・どれにしようかな(笑)。
「平日は会社員なのでスーツばかりで、休日は当然ながらカジュアルな服です。その両方に合う財布を探していたのですが、ナポレオンカーフ・アレッジドウォレットに辿り着きました。本当にピッタリで、買ってよかったです」